skip to main
|
skip to sidebar
奇妙生物図鑑ブログ
奇妙生物図鑑HPの続編がこのブログです。 奇妙な生態、不思議な形態、変な生き物(動物、植物、菌類)+ウイルスを集めました。
2009年7月28日火曜日
「うみなかみるぞう」
陸上から海の底や池の中を遠隔で見たり撮影できたりする「うみなかみるぞう」という商品があるそうです。
そのまんまのネーミングです。
釣竿に取り付け、カメラ部分を水中に沈めて使用するそうです。
「うみなかみるぞう」で撮影した動画を見ると、相当に臨場感溢れる映像が撮れるようです。
↓うみなかみるぞうで撮影された映像だそうです↓
2009年7月27日月曜日
魚なのに左右開閉可能口
カラープロキロダス
カラープロキロダスは、口を左右に閉じることができるそうです。
(上下にも閉じることも、勿論可能)
細い枝についた苔や藻を食べる為に、枝を包み込むように口を縦に閉じるそうです。
カラープロキロダスの口左右開閉動画
http://homepage2.nifty.com/kimyouseibutu/prok.3gp
2009年6月24日水曜日
突起の先に眼
ヒロクチバエの一種。
http://www.sel.barc.usda.gov/Diptera/dips/platys.htm
シュモクバエとはまた別なのか・・・ ?
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
分類
変な形態
(34)
番外編
(25)
変な生態
(18)
奇妙植物
(10)
そうなのか?
(9)
生物的?記事
(9)
変な攻撃・威嚇
(8)
特殊能力
(7)
対決編
(6)
科学ニュース
(6)
架空生物
(5)
幼体
(4)
古代
(3)
BOOK、DVD
(3)
微細
(2)
はじめに
(1)
トンデモ仮説
(1)
自己紹介
(1)
a
日付別INDEX
日付別INDEX
07/26 - 08/02 (2)
06/21 - 06/28 (2)
05/31 - 06/07 (1)
02/15 - 02/22 (1)
01/18 - 01/25 (1)
01/11 - 01/18 (2)
01/04 - 01/11 (1)
12/21 - 12/28 (1)
12/14 - 12/21 (1)
11/30 - 12/07 (3)
11/23 - 11/30 (7)
11/16 - 11/23 (2)
11/02 - 11/09 (1)
10/26 - 11/02 (9)
10/19 - 10/26 (6)
10/05 - 10/12 (2)
09/28 - 10/05 (2)
09/21 - 09/28 (5)
09/14 - 09/21 (5)
09/07 - 09/14 (13)
08/31 - 09/07 (11)
08/24 - 08/31 (7)
08/17 - 08/24 (1)
07/27 - 08/03 (1)
07/20 - 07/27 (3)
07/13 - 07/20 (1)
07/06 - 07/13 (1)
04/06 - 04/13 (11)
03/30 - 04/06 (12)
03/23 - 03/30 (10)
03/16 - 03/23 (15)
03/09 - 03/16 (11)
奇妙生物図鑑
SFモンスター・架空生物
エイリアンの生態
幽霊の科学~本当にあった超怖い百耳袋~